【オンラインカウンセリング】ニキビや毛穴、くすみなどの肌トラブルの対処法と正しいスキンケア方法を知る事ができました

今日はオンラインでの肌カウンセリングを受けてくださった方のご感想を。

36歳、神奈川県在住の主婦の方からのご依頼でした。

肌カウンセリングとスキンケアアドバイスの両方で自分の肌をしっかり見直していきたいという事でご予約いただきました。

今回の悩みは、「若い頃からあるニキビや毛穴の開き、目立ってきたくすみやシミへの対処法と自分の肌質を知りたい」

お客様は思春期ニキビに悩んでいましたが、その当時のケアから肌を過剰に敏感にさせてしまっていた事。

その後年齢を重ねていき肌状態も変わっていく中で、肌の状態とケアの方法が合っておらず、状態が悪化していました。

さらには普段のメイクからも状態を悪化させていた事がわかりました。

肌が敏感になってしまった以上、確かに使う化粧品などに反応してしまったりと大変になります。

ですがそこで闇雲に化粧品を手当たり次第変えたところで、

「なぜ肌が敏感になっているか」という原因をすっ飛ばしてしまっては意味がなくなるんですね。

カウンセリングでは「どんな化粧品がいいか」という事よりも「なぜその肌状態なのか」というところにしっかりフォーカスしていきます。

そうする事で今後どういう風に気をつけると良いかというご提案ができますので。

カウンセリングの流れ

事前アンケートや現在の肌の状態をメールやLINEでやり取りさせて頂き、

当日はそれを元により詳しくお伺いしながらカウンセリングしていきます。

カウンセリングでは対面で伺う内容と全く同じです。

対面ではない分直接素肌に触れられない、じっくり見れないというデメリットはありますが、

画像だけでも十分肌の状態は分かるのでその画像も見ながらカウンセリングしていきます。

カウンセリング後にスキンケアのアドバイスを希望される場合はそのままスキンケア実践。

最初にいつものスキンケアをお客様に行って頂き、そのケアの中でトラブルの原因になっているだろう箇所をお話ししていきます。

その後は私が実際にスキンケアをしながらレクチャーしていく感じです。

クレンジングの仕方から洗顔、スキンアップ(仕上げ)まで細かく説明しながら、

化粧品類の分量、肌の触り方、すすぎ方、お客様の肌質に合わせたやり方でお伝えしていきます。

最後は肌トラブルの原因や対策、今後気をつける点などをもう一度お話ししていき、質問があれば伺っていきます。

普段気になっていたことや、なかなか人に聞けずに悩んでいたことなどは引きずってしまうとトラブルの原因になることもありますので、

気軽にお話しいただきたいですね◎

話の最中に時間超過した場合でも超過分としてお代はいただきません。

しっかり納得していただけるまでお付合いいたしますのでご安心ください。

後日改めて、お客様の現在の肌の状態と気をつける点をまとめたものをメールにてお送りいたします。

その内容に対してのご質問も受けております。

肌カウンセリングをおすすめするのはこんな方

  • 今現在、肌トラブルで悩みがある
  • 何年も肌トラブルに悩んでいる
  • 何をしても肌の悩みがなくならない
  • 肌トラブルの原因を探して悩みを減らしたい
  • 最近肌の感じが明らかに変わってきた
  • 肌トラブルが悪化している
  • 自分に合う化粧品やスキンケア方法がわからない
  • とにかく肌を綺麗にしたい

肌の悩みはそのままにしていても自然に改善していくことはありません。

トラブルの原因と自分の肌に合う対策を是非一緒に探していきましょう。

カウンセリングのご感想

丁寧にご感想を頂きありがとうございました。

一部抜粋⇩⇩

【オンライカウンセリングを依頼した決め手はどのような理由でしたか?】

一番の決め手は商材の販売目的ではなく、個人の肌の状態をちゃんと見てくれそうだとTwitterやブログを拝見して思えた事です。

以前からアドバイスを貰えたらと思っていたのでオンラインのカウンセリングを知ってすぐに申し込みました。 ・カウンセリングを受け早坂の印象や対応はいかがでしたか?

実際にカウンセリングを受けて、程よい距離感でこちらに緊張や負担を感じさせない雰囲気の方だと感じました。

長時間のカウンセリングでしたがストレスなくお話しできたので、あっという間でかなり時間超過していたのに気づかないほどでした。 ・カウンセリングを受ける前と受けた後でご自身の悩みに対し変化はありましたか?

以前は何が自分に合っているか分からなかったので「良さそう」と思える事を手当たり次第やっていました。

方向性が見えず、先も見えず焦っているという状態でしたが、カウンセリング後は気をつける点が整理できたのと自分の状態が分かったことで焦りを感じる事が減ったように思います。

引き続き、今後は肌に変化が見れるようアドバイスできればいいなと思っております^^

ありがとうございました。


関連記事

  1. 【仙台市泉区より】数年通っていたエステサロンに不信感、肌の悩…

  2. 「肌の変化」を感じられないスキンケアは意味がない

  3. こんにちは、秋。こんにちは、肌の乾燥。

  4. 【朝のスキンケア】朝洗顔って必要?必要じゃない?

  5. 朝洗顔は絶対ぬるま湯?! 洗顔方法は肌タイプによって違います…

  6. 【オンラインカウンセリングお客さまの声】京都府30代ニキビ・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サロンオーナ/セラピスト

早坂美保

エステティシャン/スキンアドバイザー・パーソナルスタイリスト。丁寧なヒアリングで「肌の悩みの根本原因を掘り下げて見つけ出すカウンセリング」が得意。見た目と内面の変化を感じるリピーター多数。アウトドア、歌う事、自然が好きな2児(小中)の母。
そんなオーナープロフィールはこちらから。
  1. 2023.09.02

    モチベーションが上がる定期的なフェイシャルエステ【仙台泉…

  2. 2023.08.26

    シミが嫌!急な美白ケアの落とし穴【仙台泉中央富谷のフェイ…

  3. 2023.08.25

    シミ、シワ、たるみ、、日焼け止めよりも大切な「保湿ケア」…

  4. 2023.08.24

    【雑記】弾丸ラーメン旅

  5. 2023.08.23

    仙台市宮城野区より毛穴の黒ずみ・赤みにお悩みの30代の方…

  1. 2019.01.19

    エステサロンとは?失敗しないエステサロンの選び方

公式LINE

友達追加特典「パーソナルカラー別スキンケア資料」をプレゼント中!ブログの更新情報、季節や肌質別ごとのお役立ちスキンケア情報などを配信中。ご予約やお問い合わせも個別チャットでスムーズにできます。「友だち追加」ボタンをクリック、または@puf5919aで検索してご登録ください。